ツイッターやブログからの応援やコメントなど本当にありがとうございます!
夫婦力を合わせて頑張ります!


男装女子 アメくん

漫画@アニメオタク、ときどきセンチメンタル
お仕事 漫画家



女装男子 アンズちゃん(※カツラです)

メンズ姿のアンズちゃん→カツラなしのアンズちゃん
お仕事 ガテン系



「胡麻の郷」にいってきました!
岐阜ってほんと色々観光スポットがありますね!
ここはゴマの歴史からゴマ文化、体に与える効果、ゴマについて
知識を知ることができる博物館!

マスコットキャラクターはあの「アンパンマン

作者やなせたかし先生がデザインしてます!
絵をみてすぐに「アンパンマンの絵だ!」ってわかりました


おみやげにねりごま(ピントが・・・)
おみやげコーナーにはゴマのお蕎麦とかおせんべいとか
ゴマ好きにはたまらないものがたくさんありました!
特におせんべいが美味しくて
私は2回ほどせんべいを買いにきております

岐阜に来られた際は是非是非


コミュニケーショニケーションアプリ「LINE」から
ライブドアブログのオススメ記事とご一緒に
ブログの更新お知らせが受け取れます

お気に入りのブログも登録できますので
是非ご利用下さい



はじめての方はコチラもどうぞ♪
受賞作品漫画はコミックエッセイ劇場公式サイトで公開中!

コメント
コメント一覧 (7)
コメントいただき感謝しております!
マスコットキャラクターで
ちょっとアトラクション風なのかなって思ってましが
ごくごく普通の博物館でしたよ(笑)
社会化見学な感じですね!
近くに自然博物館と先日紹介した
関ヶ原ウォーランドもあるので
お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください☆
胡麻のキャラクターのなまえは
なんと言うのでしょうか?
もしかして、胡麻マン?セサミマン?
もし良ければ、おしえてくださいませ。
コメントいただき感謝しております!
私も知らなくてちょっと調べたのですが
くみこ様がいう「胡麻マン」と「セサミマン」が
かなりちかい名前でした!
ゴマキャラの名前は
「シロゴマン」と「クロゴマン」
2粒揃って「ザ・セサミブラザーズ」っていうみたいです(笑)
どっちか強いかというと、同じ栄養素なので
どちらが強いかは不明みたいです!
胡麻のパワー勉強できました( ^ω^ )
お天気良いと気持ち良い場所ですよ。
おふたりの出会いと結婚までが気になります。よろしくお願いします!
コメントいただき感謝しております!
リクエストありがとうございます。
順番がございますのでお待たせしてしまう
かもしれないのと、必ず載るとは今は
言い切れません。
ですがご期待に答えられるよう頑張ります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!