
-----------------------------------
2019年7月22日から個人ブログになりました
2017年05月01日から2019年7月21は夫婦ブログになってます!
---------------------------------------
漫画通知・ダイレクトメッセージ
---------------------------------------
観光・自然・写真&動画
---------------------------------------
↓ランキング参加中↓
コミックエッセイランキング
---------------------------------------
書籍
作者:やまだあがる
単行本: 112ページ
出版社: KADOKAWA
コメント
コメント一覧 (26)
漫画家とか描いて人に伝えるという事向いてないと思う。
有りがちな感じ?
私はそーゆぅジャンルは好きでは無いので何とも言えないかなぁ(´°ω°`)
何か天使の漫画無かった?てんてん天使くんだっけ?ありがち感が強いかなー
手書き文字の方はそうでもないけど
厳しいコメントも多いですが、コメントがある事自体、やまださんの漫画が興味を持たれている証拠なので挫けずに作品を完成させてください!
この漫画の年齢層は?
ストーリーから推測すると、大人向けでなく少年向けだと思いました。
天使くんはどのような立ち位置なのかな?
周りが真面目にやってるけど、天使くんだけが不真面目なのか。それとも、天使くんの影響で周りが自堕落的になってるのか。
そういった背景なども描かれていると、この漫画の世界観がわかるような気がします。
起承転結の承からいきなり始まった感じなので、読者がおいてけぼりになってるような気がします。
最初はダメダメ天使くんが、
もともと冴えないくんに取り憑いていた堕天使とのバトルを通じて、
人間界のみんな、そして冴えないくんの温かい優しい心に感化されてだんだん良い天使になっていくお話。
最後は見事、冴えないくんと可愛いこちゃんは結ばれ、神様から天界に帰っておいでと言われるけど、
天使くんはオレは人間界にまだいたい!と熱望するもそれは許されず、天界へ帰還。
ただし、神様の粋な計らいで二人のこどもとして転生。
…どや?
あと、どんなに良い話書いても途中で辞められたら台無しなので、せめて最後までは書いて欲しいです。
頑張って下さい。
二昔くらい古い感じもするけど、そういうのが好きな人もいないとも限らない。
マンガを仕上げて人の目に晒すのってほんと勇気いると思う。
アンチもわざわざ見に来て時間使ってコメントしてるんで、結局気になってるんですよー。
本当に読んでないだけかもですが反応しないのは賢明だと思います。
アンズちゃんとのことは置いといて、頑張り続けられる人はすごいと思います。
ぜひ頑張ってください。
私は続きを読みたい
王道は皆が通るから王道なのだ
何番煎じだろうがおもしろいんだからそれでいいじゃん
でも、1コマに描き込みすぎても見にくいからバランスが難しいね。
そうなるとまず住む家が必要になりますが、どこかのお家に居候するのでしょうか。
ロボットや可愛らしいマスコットキャラクターならともかく、ただの人間が居候させてくれるお家を探すのはハードルが高いですね。
それともバイトしながら一人暮らしをするのでしょうか。
なんて先の展開を想像すると楽しいですね。
次回も楽しみにしています。