一見普通の夫婦、でも実は夫が女装で妻が男装しています!
性別と見た目が逆の“逆転夫婦”の日常コミックエッセイ
初めての方こちらへ→ご挨拶(登場人物紹介←

おおきなカブを収穫しました!元々は子カブだったのですが
こんなにおおきくなるんだと驚きました
たくさん収穫をしたものの食べきれません・・・


このカブを見てふと
「おおきなかぶ」という絵本があったなと思いました
その内容の意味はシンプルに「助け合い」って意味かな?と
最初はとらえたのですが
大人??な考えになるとまたとらえ方が色々変わるような
さつまいもは順調に育っております!
生き生きとしております!

昨日コメントを書いていただいた読者様へ
・・・・・コメントですがやっぱり読むのはやめようかと思ってます
内容に傷つくこともあるので・・・それを私は受け入れることが
必要かと思ったのですがやっぱり傷つくので受け入れられないことにしました
昨日の記事でコメントを書いてくれた読者様ほんとうにすいません・・・
それと
アンズちゃんの気持ちを知りたいって思う方たくさんいると思います
今まで一緒に過ごしてきて不思議に思ったことがたくさんありますし
それを漫画で伝えようと思いましたがやめることにしました
飲食の仕事でアンズちゃんと接触する機会が減ったので
漫画ででてくることは少なくなりますが
夫婦であることは・・・( ´_ゝ`)
変わりませんので安心していたけたらと思います
書籍
単行本: 112ページ
出版社: KADOKAWA
コミックエッセイ劇場サイトでちら見できます

フォロワー3000人突破!

観光・自然・農作写真&動画

ご覧になられた4コマ漫画が気に入りましたら
↓一票お願い致します↓
にほんブログ村
コミックエッセイランキング
コメント
コメント一覧 (17)
これからですね。
頑張りましょう!
色々な意見があるのは当然だと思うし、あめくんに対して肯定的な意見ばかりじゃないし。それを見るのがメンタル的に無理なんだろうから、閉じたらどうですか?
アメ君、元気でいるんだよ💪
疲れたらちゃんと休んで
自分を大事にするんだよ
またね🤗
そして、畑にはいつの間にかいろいろ植えられていたんですね。大きなカブも美味しく料理できるといいですね。
あんずちゃんはATMやな
美味しく頂けましたか
元気出して下さい
私は女だからあめ君の気持ちに寄り添いたいと思っているので、あんずちゃんに対しては批判的にどうしてもなってしまう。
でもそれは、たぶんあめ君にとっては辛いことなのかもしれないね。あめ君は今でもあんずちゃんが好きなんだろうと思うから。
あんずちゃんの鉄棒してスカートから下着が見えてしまったり、その下着から丸いのが見えたり、川遊びで水着からやっぱり丸いのが見えたり、業者さんが来るのに洗濯機にそのまま下着を入れていたり、そういうところや仕草や言葉の端々に男を感じて何だか違和感でした。
子供をあんなに欲しくて不妊治療までしたあめ君が今のままで大丈夫なのか心配だけど、とりあえず頑張れ(⌒∇⌒)ノ"
いつも笑顔でいられるように、辛い時には相談できる友達作って。職場の人たちや大家さん?やブログ友など、あめ君が笑っていられるようにあんずちゃんとの関係が良くなるように遠い東京から祈っています。
私で良かったら、友達になるから!ね。
ご夫婦が納得された形であればよろしいのですが、なにか引っかかりを感じてしまっているのであれば 1度しっかり話し合われることをおすすめします。引っかかりを抱えたまま、生活していくと いつか 今回以上の喧嘩?すれ違い?になってしまう気がします。
アメさんの子どもがほしい気持ちも アンズさんに違和感を感じたりするのも、当たり前の感情だと思うし それを誰にも否定することはできないと思います。もちろん、アンズさんの気持ちもです。
女性には、悲しいことに子どもを授かるリミットがあります。今の夫婦仲でと思われるかもしれませんが、後悔しないようしてください。
ご縁があって、ご夫婦になられたお二人です。
私はなんて声をかけたらいいかわからなくて昨日はコメントしていませんが、どうか前を向いて。。。
コメントの事、気にしないことは出来ないかもしれないし、アメくん自身考えさせられることも多かったのかと思うけど、みんながみんな否定的な人ではないはず。
私も応援してます。
よくわからんのですけど
ただ言えることは誰かが
側にいてくれることは 幸せだと言うこと。わすれんといてなぁ
性別と見た目が逆の“逆転夫婦”の日常コミックエッセイ(嘘)
元男装妻のただの日常コミックエッセイだと指摘したかったなぁ。残念
スタイルが変わっても応援しております。
あめ君… 元気に色々と精を出していますか〜?
あめ君の言う事… 思う事… もっともだと思います。あめ君の元気を取りあげたかも… な1名であるのですが、精神的にきますよね〜
そしていつもの事をこなしながら、新たな事にも
取り組むあめ君。。 大変ですよね。
いっぱいいっぱいにならないはずがないですよ !
もちろん、私達読者は、あめ君の記事に右往左往する感じですけど、実生活で辛いのはあめ君だと思うので、あめ君の思うままに頑張ってほしいと思います。 ただ… アンズちゃんの気持ちも知りたいですが、あめ君が… 夫婦でいるので心配しないでください!って書かれてた事が心配で、つい
読まない…って書いてあるのに、メッセージを送ってしまいました。
今は色んな事が次々と変わって、疲弊してるかも
… だけど、もう少し元気になったら… 今の、アンズちゃんと夫婦でいる事は、最良の選択なのか…
情も愛情みたいな事言う、アンズちゃんとの生活はあめ君の将来に良い影響を与えてくれて、ずっと一緒にいる関係なのか… 考えられる時がきたら
考えてみてくださいね。
悪口もあるでしょう。 心無い言葉もたくさん。。
でも、あめ君達にエールを送ってくれてる人も、
たくさんいると思います。
あめ君の書くブログだから、あめ君のやり方を優先して欲しい… けど、今の状況を抜けた時には、
味方してる人の記事を読んで選別して欲しいなぁ
。 その中に、あめ君に勇気を与える内容の記事も
ありますように… 。
慣れない事に、チャレンジしてるあめ君。
光のようなコメントかある事を願っています。。
どうか、無理はしないで心穏やかな気持ちでブログを書ける日がくる事、願っています。
あめ君! 踏ん張れ〜 気張りや〜 (ò_óˇ)ᕤ